腰がいたいよ

というのは、前の職場の疲れがまだ残っていると言うことですね。うん、股関節が一番痛いですね。まぁ、あれですよ。矯正しないとたぶん痛みとれないよね・・・と実感しております。金曜日してこよう。うん、土日は朝寝ていたいので、いくのがめんどくさいから。金曜日なら次の日休みだし、矯正してもらっても大丈夫なようなきがするが、うん、40分やってもらおう・・・・死にそうになるとおもうが、股関節と腰と首を軽くするためなら、多少の痛みは我慢するよ、たぶん、曲がっていると思います。はい。ヴァイオリンしていた頃は必死に姿勢をなおしていましたから、なんとかいけましたが、もう後半はもう体がぼろぼろで酷い目にあいましたよ。本当に。今度こそ矯正をしてもらいにいかないと・・・もう体がいたくてたまりませんよ。もう動けません。お風呂もはいたいけど・・頭を乾かすのがめんどくさいです・・・だれか乾かしてくれないかな・・・とおもっています。はーめんどくさい。いやいやそういっては行けませんね!もちろん!そうです!でも体が痛くてたまりません・・・
はぁ・・・整体予約しないとな。本当に。ごりごりしてもらって直してもらう。なんかピアノの事と関係ないけど、音楽してことよりも体がもうぼろぼろなのはわかっているのです。楽になる方法はないだろうかと模索中。体暖めてもあまり変わらないという現実に困ったさん状態です。

音楽性とは?

理事長に音楽やらないかとさそわれているらいしのですが、直接いってこないので、無視してます、理事長は最近弦を習い始めたらしいですが、いつからならいはじめたのだろうかは不明。自宅に防音の部屋があるらしいですよ。わたしのとろこはないですか、21時ぐらいまではならしますがね。それ以降はならしません、理事長は車を持っているので、エレベーターを使って体育間で昼休み練習するらしいのですが、私はバス通勤だ。そんな荷物を抱えて行くほど面倒なことはしたくはないのだ。ヴァイオリンだって不慣れな人にはさわられたくないのが本音ですよ。慣れた人ならなまだしも、弦もろくにまだ習っていない人に不用意にベタベタさわられるのはいや~んなので、仕事場のサークル関係は全部お断りしております。私には萌える要素が別にあるので、そっちで萌えたいとおもっていますから。そもそもヴァイオリンをこの冷えた朝に持ち運ぶなんてできないですよ。ホント。痛める原因になりますから。それでなくとも最近いじってないのにな。理事長相手に音楽サークルするなら、副職をして資金を貯めたいですよ。私はこれでもマンション持ちになりたいのです。そしたら、落ち着いたら・・・マンション買って、となりますね。音楽は、まぁ別の機会にしてもらいまして。それよりも猫が来ます!うちに猫が4匹も来ます。それが今から楽しみでたまりません。お迎え猫、ビビリ猫×3の4匹がやってくるーー

インフル大流行

仕事場は医療なのですが、ここ正月にアタックかけたように、患者が次々とインフルにり患しております。看護師も数名やられました。
当然ですが、出勤停止です。ノロの時は症状が治まってから4日経過しないとダメだったのですが、インフルは熱が治まってから5日経過しないと出勤ができません。
でもって、確認したら、すでに15名が罹患しておりました。
これからも増える様子あります。やばいですね。看護師たちも必死です。通常2名体制なのに、あまりの罹患数に、もう2名体制では追い付かず、フリーナースを一名追加。
三名で回してますよ。夜勤は・・・一人ですけどね。
とにかく日勤で5時に終わらない。当然ですが、終わるわけがない。記録がかけない状態なんですよ。本当に点滴やら、水分補給やらで、本当に大変なんですわ。
大変すぎて、記録が終わらないから、居残りだし。薬も追加しなきゃならないし。
マジで死にそうだったよ。これで夜勤が大変になったら、私、無理。時間内で仕事場でられるのかが怪しい。通常15分程度で送りが終わるスピード送りなのに、さすがに20分はかかった。
かなり省いて、最少の情報とかしか渡さなかったんだけどね。それでも20分かかりましたよ。
もう無理だと思った。舌が回らないしな。あああ、大変でした。さすにが疲れて帰宅後は寝ようとおもったけど、美容院を予約していたので、寝ずにいく。
むちゃくちゃ顔色悪くて大変だった。カラーしたったよ。

2015

あけましておめでとうござまいす。
本年度もよろしくお願いいたします。そろそろ髪を切らねばなりません。邪魔ですよ。本当に。
仕事場ではインフルエンザが流行の兆しです。
看護師2名やられました。
患者さんも徐々に感染しております。
しかし、私は今日はバスがないため、休みです。ええ、正月は三連休なのです。2日から仕事だけどね。31日にヴァイオリンの先生から電話があったけど、出なかった。
出たら、またはじめないのか?と誘われること間違いないしな。
今は弦よりも、作曲だな。
うん。キーボードも買ったことですしな。うむ。10日からレッスンがスタートです。
前振りが必要なので、そこから勉強です。コード進行とか、音楽理論とか勉強し始めます。そもそもなぜにラの音じゃなんだろうか?といっつコードを見て思う。
Cコードのドからスタートなんだものなー。まあ、二つずれればラだからいいけどさ。
しかしな、音楽からは離れられないというのは難しいことですね。別の本音は聞きなれた音が一番なんだけどね、クラシックだって聞くし、洋楽も聞くし、たいてい耳に心地よい音楽は好きだ。沖縄音楽もすきだしね。
でも、作曲はよくわからん。だから習うのだ!かっこいい曲でボーカロイド難民から脱出ですよ!あ、でも病棟インフルはやりだしたから、案外感染したりして。
けど、生まれてこの方、インフルにかかったことのない私。
高熱でかなりつらいらしよね。今はタミフルあるからましだ。

ピアノとはふしぎなり

ピアノは嫌いじゃないけど、実際もっていると本当に邪魔になる時がある。デカイだもんピアノ。処分にこまるというか、これどーするのよ、これとおもう。多々アリ。ヴァイオリンなら墓場までもっていこうと思うけど、さすがにピアノはな・・と思います。だってウチにあるのはグランドピアノだし。どうやって持ち運ぶのさ。昔は電子ピアノは無かった時代だから、あってもアップライト型のピアノがあって、それ以外はグランドピアノだし。でもいつの間にか自分のモノになっていた。
でもな、ヴァイオリンが好きだからピアノはもうやらないとおもうから、本当にこのピアノどーすしようかなぁという状態ですよ。
だってねもう調律してなくて十年以上経過してます。弦はさび付いているし。あれって全ての弦を交換したら相当の値段になっているのかもしれないので、今さら触れない・・・ヴァイオリンの弦ならいいのですけども、4本ですみますから。ピアノの弦となるとなぁ。何本だったかな?もう覚えてないし、もうハノン弾けといわれてももう弾けないし。最後の和音が上手くならないと思う。はぁ・・・・そんな感じですよね。やっぱり。最近ぱったり楽しいという感覚が分らなくなったきた。ヴァイオリンもとし明けたら始めるつもりだったけど、今はそんな気すら起らない。なんでだろう。やっていた当時はたぶん楽しかったとおもうんだけど、あまり覚えてない。楽しいという感覚が。不思議。

くしゃみ

くしゃみが昨日から止らない。もう花粉症というよりも、ハウスダストだろうな。たぶん。掃除してないしな。目も涙目になっているし。もうあれだ、掃除そろそろしろよというサインかもしれない。ヴァイオリンのケースはまだおいたまま。去年辞めてから一度も開いてないし、今年にはいっても開いてないし。たぶん、もうだめだとおもう。指が動かないしなー。実家のピアノも売りたいし、けど実家に帰るのはイヤだし。もう親の理不尽さに腹がたって仕方がないしな。もう中学時代にすでに高校を別のとろこにすればよかった。恨み辛みもあるので、親とも確執、姉との確執。もう家族がらみで確執だらけでたまりません。娘が援助を申し込んでも受け入れず、メンタル不安定になっても知らんぷり。子供の頃は虐待こそなかったけども、父親のアホが女遊びで母親情緒不安、窓ガラスを口紅で塗りつぶす奇行。海へでかけてもケンカでシャワーすらなく、砂まみれでバスタオル一枚で私は寒かった。ケンカするたびに、姉と一緒に学校を休まされて近くのラブホにはいる。散々ふりまわされた。私の国家資格受験時に本気で別れるという話しになったが、そんなもん知ったことじゃない。さっさと別れるならわかれれろ。私は分籍して一人で生きて行く。
姉ももういろいろやらかしてくれたので、もういらないし。姉とも思っていないからいい。向こうもそう思っているだろうね。お互い様よね

弦は弦でも

ピアノも一応弦なんだよね。スチール弦か?まぁ錆びますけどね。実家にあるピアノの弦はさびてますけども、まだちょっとなります。というかもうピアノ弾けない・・・もう弾けません。ヴァイオリンは三か月触っていない。弾けるかな・・たぶん大丈夫だとおもうけど、指が動かないとおもうけど・・もう辞めてから三か月以上。はぁ・・・大変ですよ。本当に。ヴィヴかけれるのかは不安ですけども・・・がんばれば思い出すかもしれないよ。うん。でもヴァイオリンは辞めちゃったしなぁ。好きだけど・・弦の音はすごくすきだけど。でも前の職場がハードでブラックだったので、やめちゃったんだよね。ええ、本当に。今の職場は17時にあがれますけども、前の職場は朝は早いし、18時あがりだし、通勤は長いし、大変でした。おかげで、腰はいたくなるし、不眠になるし・・はぁな感じです。まぁ未だに制服送ってないけどね。催促されるわけじゃないしな。催促されたら郵送でおくるけど、すてていいかな?いいかな?一応ダンボールにはつめてあるんだけども。そういや、元同僚は今月でやめれるのだろうか?3月から新しい職場に内定もらっているはずなんだけどね。たぶん辞めれると思う。もう一か月前以上に退職を言っているのにやめさせなかった場所。今考えるとすごいとろこだと思う。まぁ今の職場は恵まれた・・・本当にめぐまれたが、来週の初めからリーダー業務はないと思う。

腰がいたい

背中と腰がいたいです。最近とってもきついですね。うん。特に背中と腰と肩が痛いです。つらいです。非常に厳しいです。とはいっても、仕事なのでしょうがないのですね。
はい。音楽は来年から始めます。まぁ。ヴォーカロイドを歌わせるのがメインなのですが、いろいろ勉強したいとおもっておりますので。はい。
またピアノのキーボードに戻ります。
和音とか復習ですね。はい。わかってます。またトーン記号との打ち込みのはじまりですよ。
でもピアノの音源だけが入っているわけじゃないので、問題はないと・・思います。
ちゃんと講師について勉強するので。
あー腰が・・・痛いです。本当につらいですよ。
マジで。
今年もあと少しで終わりなのですが、今日はイヴですね。仕事です。
世の中、楽しいリア充達がいる中で、私は大雪の中、ふぶいているなか、地吹雪の中で、もう寒かったです。バスの中がぬくくて、もう眠たかったです。除雪もしなきゃいけないんですけどね。こんな寒い日は、部屋で寝ていたい。猫が帰宅後、かまってちょうだいとやってきては、すりすりするのですが、うちの猫は3匹ですよ。うち、人間すりすりは一匹だけだけども、他の2匹はそばで腹出して寝ている。かならず、すりすりはしないけど、顔だけは見せてくれるのは、ちゃんと飼い主だと覚えてくれているからだろうか?別に餌をあわてて食べているわけじゃないけど、顔見世だけはしてくれるのよね・・・うちの子。

いろいろな音楽

もちろん、仕事は大事。もちろんですよ!最近はやりのボーカロイドをかってしまいました。勢いで。もちろん、初音ミクですよ。英語版もはいっているのです。まぁ、好きに作曲・作詞ができて、歌が下手なので、歌って貰う事にしました。機械的な声ともいわれる、どくどくですが、私はその買うまで、あまりボカロは好きじゃなかった。
でも、なぜか、「好き」になったわけです。
もちろんどのボカロを買うかまよったのですが、とりあえず、一番ポピュラーな声のミクを買ってみましたが・・・。
ああーちゃんと喋るんだー・・・これに曲とかつけるわけね・・・
えっと・・・ドラムの音とか、ピアノの曲とかか、ヴァイオリンの音が入っていれば最高だな!
えっと・・ないか。ピアノはあるんだけどな。 う~ん、どんな曲を作ろうか・・ともおもったけど、打ち込みが面白くてね。色々な言葉を喋らせてみているウチに、真夜中になっているというパターンだ。たしかになれれば好い感じに歌ってくれるだろうな。でもまだ始めたばかりで、ピアノ歴3年ヴァイオリン歴9年程度じゃ、作曲は難しいのか?ヴァイオリンなら、7オクターブまでひけるよ?(ヴァイオリンの全域)までは問題ないです。たぶん、楽譜みれば分るし・・・たぶん。
ヴァイオリンを音入れできるかな。アコースティックだけど。無理?
電子ヴァイオリンじゃないと無理かな??でも鍵盤が欲しくなってきたなーー。マシンがパワー不足なのです。今年の冬に買い換えるかな・・・ともおもっています。

腰がいたい

最近、音楽を鳴らすことよりも、曲を作るほうがたのしそうな気がしてきて、授業に通うことにしました。楽器はパソコンです。DTMですね。でもさっぱりわからん。というか来年から通うことになるので、いま必死に勉強中というか、環境整備中です。鳴らすよりも、作る法が興味でてきので・・・というのは本音ですね。ピアノでの曲作りとか、ほかの楽器をならしてからのことになります。しかし、今日は夜勤明けで眠い。猫の餌を買うのを忘れる。コンビニで買う。あわてでですよ。猫たちは、ベッドの上でごろごろしておりますけどね。腰いたいなー、本当に。
なんとかしてほしいものだけど、こればっかりはどうしようもないので、しょうがないのストレッチするしかないらしい。 あー腰が痛い。
ピアノも長時間座って練習していると、腰もいたいが、手もつる。
ヴァイオリンもそうだったけど、手がつるんだ。ピアノは腱がつる感じがする。
でもヴァイオリンは肩もこる。背中もこる。
楽器はすべてにおいて力を抜いてリラックスでやらねばならぬのに、がちがちになってしまうので、長時間での演奏があまりできないのが難点かな。
あー・・腰がいた。
今日からケーブルTVをいれたので、今ロードバイクレースの過去のもの見ている。
あといろいろな映画をレンタルしにいく必要がない。便利。
TV流しっぱなしです。年末はサザンの年越しライブみてすき焼きたべて寝る。
楽しみだな・・