蚊だろうか?足二カ所痒いです。猫三匹いるのに、ちっとも狩りをしてくれません。暑さでばててます。今からそんなんじゃ、どうするよ!ともおもってます。毎年の暑さにまいりますが、そんな時はヴァイオリンは結構きつかった記憶がある。もう弦に触れなくて数ヶ月経過しておりますよ。ええ、でも再開する見通しはありません。だって、もう指動かないし。やばいなーと思ってますが、しょうがないです。今、仕事忙しいから。やっとの金曜日の夜です。当然ですが、することがありすぎて大変ですよ。昔は、ピアノをならっていた頃は、当然ですが、時間がありました。まぁ、勉強はしなかったからな。希望の高校に行かせて貰えなかったら。当然です。希望の高校・・・出身校よりもレベルの高いとろこです。ですが、授業はついてゆけたとおもう。だって、勉強きらいじゃないしなぁ。とおもっていたから。はー・・高校進学を間違えたよ。ほんとうに。
地元じゃないとろこで、一人暮らしすればよかった。
でも、一人暮らししてれば、おそらくもっと違った人生があったかもしれない。音楽にふれあうことなくすごしていたかもしれないしな。そうおもうとね、ちょっと今の人生はどうだろうか?とも思った。違う高校を出ていたら・・・と思うとあのときの判断は間違っていたとおもう。
自分の人生をよく考えるべきだったと思う。何になりたいのか?
腰がいたい
理事長に音楽やらないかとさそわれているらいしのですが、直接いってこないので、無視してます、理事長は最近弦を習い始めたらしいですが、いつからならいはじめたのだろうかは不明。自宅に防音の部屋があるらしいですよ。わたしのとろこはないですか、21時ぐらいまではならしますがね。それ以降はならしません、理事長は車を持っているので、エレベーターを使って体育間で昼休み練習するらしいのですが、私はバス通勤だ。そんな荷物を抱えて行くほど面倒なことはしたくはないのだ。ヴァイオリンだって不慣れな人にはさわられたくないのが本音ですよ。慣れた人ならなまだしも、弦もろくにまだ習っていない人に不用意にベタベタさわられるのはいや~んなので、仕事場のサークル関係は全部お断りしております。私には萌える要素が別にあるので、そっちで萌えたいとおもっていますから。そもそもヴァイオリンをこの冷えた朝に持ち運ぶなんてできないですよ。ホント。痛める原因になりますから。それでなくとも最近いじってないのにな。理事長相手に音楽サークルするなら、副職をして資金を貯めたいですよ。私はこれでもマンション持ちになりたいのです。そしたら、落ち着いたら・・・マンション買って、となりますね。音楽は、まぁ別の機会にしてもらいまして。それよりも猫が来ます!うちに猫が4匹も来ます。それが今から楽しみでたまりません。お迎え猫、ビビリ猫×3の4匹がやってくるーー
ピアノ
まだ実家には私のピアノがあるんですよ。今ヴァイオリンを休止しているのですが、親が元気なうちは実家においとけると思うのですよね。でもなぁ、私のピアノ。うーん、だれか使ってくれる人がいるならばいいのですが、営利目的で使われるのはいやだな。老人ホームとか、皆で使って欲しいと思うのが本音です。個人のピアノの先生宅にはすでにピアノはあるだろうし、田舎なのでピアノの先生もそんなにいない。しかし、売ればそれなりの金額で売れるのは間違いなのです。が、手放すにしてはなんとなく寂しいが、親が地元を離れる事になると、ピアノをどうするかですね。やはり売るしか方法がないだろうなぁ。そもそも、グランドピアノなので、部屋からだすのも一大事だろうと思う。解体してとなると大変だろうが、その点はどうなんだ?
田舎まで買取してくれるのだろうか?狭い階段を上り下りして解体してもっていくのだろうなぁとも思いますが、まぁこれはしょうがないな。だれか使ってくれる人がいたら譲ってもいいと思います。できれば公共の場で使って欲しい。まあ弦は傷んでいるとおもうし、調弦はされてないので酷い音だとおもいますが、本体そのものはキズは無いはずです。綺麗な音がしますよ。
現在音楽活動を制限しているので、やっぱり自分の楽器には思い出があります。広い部屋があればいいのですが、いまの所一軒家を買う予定はありません。老後の事も考えてマンション住まいかな。
そりゃね。
もちろん、仕事は大事。もちろんですよ!最近はやりのボーカロイドをかってしまいました。勢いで。もちろん、初音ミクですよ。英語版もはいっているのです。まぁ、好きに作曲・作詞ができて、歌が下手なので、歌って貰う事にしました。機械的な声ともいわれる、どくどくですが、私はその買うまで、あまりボカロは好きじゃなかった。
でも、なぜか、「好き」になったわけです。
もちろんどのボカロを買うかまよったのですが、とりあえず、一番ポピュラーな声のミクを買ってみましたが・・・。
ああーちゃんと喋るんだー・・・これに曲とかつけるわけね・・・
えっと・・・ドラムの音とか、ピアノの曲とかか、ヴァイオリンの音が入っていれば最高だな!
えっと・・ないか。ピアノはあるんだけどな。 う~ん、どんな曲を作ろうか・・ともおもったけど、打ち込みが面白くてね。色々な言葉を喋らせてみているウチに、真夜中になっているというパターンだ。たしかになれれば好い感じに歌ってくれるだろうな。でもまだ始めたばかりで、ピアノ歴3年ヴァイオリン歴9年程度じゃ、作曲は難しいのか?ヴァイオリンなら、7オクターブまでひけるよ?(ヴァイオリンの全域)までは問題ないです。たぶん、楽譜みれば分るし・・・たぶん。
ヴァイオリンを音入れできるかな。アコースティックだけど。無理?
電子ヴァイオリンじゃないと無理かな??でも鍵盤が欲しくなってきたなーー。マシンがパワー不足なのです。今年の冬に買い換えるかな・・・ともおもっています。
しばらく
ヴァイオリンを練習する時間がとれません・・・・週末なんて仕事で殆ど日中が潰れてしまい、ましてや帰宅が19時以降という時間帯なので、一息ついたら、もう21時です。楽器なんて弾いている時間なんてありません。今の職場ではたらきはじめてから寝不足が続いています。ぐっすりと眠れないという状況ですよ、本当に。こんな調子で明後日のれっすんを迎えられるのかがとても心配です。最近真面目に練習してないからなぁ、本当に忙しくて。こんなに自分の時間を割いてまで仕事はしたくないっ、きっぱりというが、趣味の為に仕事の代金がほしいのです。だって、こんなストレスがかかる職業ないよ?本当に辛いです。眠いし、きついし、夜勤は連打でくるし。音楽ならしていたのほほんとして、自由に自分の時間をつくれた時代が恋しい。だから、転職するの!決めました。新しい職種はいまからでは難しいとおもうから、趣味に生きて行きたいから、欲しい漫画とかゲームとかBDとかも欲しいから!私職場かえるよ。すると近場の職場になれば、楽器をいじれる時間もつくれるのから、今よりもましな環境になると思います。
すくなくとも朝6時には目がさめなくてもいいと思う・・8時から仕事をしなくてもいいようになると思う。本当は9時から仕事なのにね。もういやだ睡眠不足でストレスで食べまくっている上に体重は増える一方だし。もう眠いが眠れないし。明日から夜勤の連打ですよ。楽器ならしたい。
爆睡
タイトル通りに、貴重な休みが爆睡で終わってしまった。寝てしまったのです。夕方ちょっと眠いなぁと思って、ベッドで横になったら一気に寝てしまい、寒いなぁと思って目がさめたら、もうあと30分で日が変わるという事態になっていました。おまけに明日は仕事で行事があるのです。司会をやらないと駄目なんですが、どんな司会をすりゃいいのだろうか?司会なんてしたこともないし、進行役もしたことがない。素人同然に私にカンペなどない。おまけに会場設営なんていくわけがない。最初と最後の場所に行く暇なんてあるわけがない。そんな感じで、午後はのんびりとヴァイオリンの練習でもしようかなとおもっていたのですが、爆睡で潰れてしまった・・・・・おまけに明後日のレッスン日もまた夜勤というシフトです。
ああ、潰れてしまった。夜勤でレッスン日が。レッスン費用だってまだ滞納しているというのに、ああな感じでもう寝ているが仕事しているかの二択状態な生活は嫌だーーーーと思います。まぁ、来年仕事を転職するのでいいのですが、へんな所は行きたくない、今度は近場がいい。仕事は近場が一番いいとおもいました。時間が出来るという事は、そのぶん色々な事ができる、今の職場ではとまっていた事ができるっ!さぁ、来年に向けて就活をしなければならない。おまけにヴァイオリンの練習もしなきゃならない。そんなかつての仕事のサイクルが一番しっくりくるのが一番いいとおもった。
音色の違い
ピアノは10本の指で奏でるので、非常に表現が豊だし、色々な楽器と合わせられるという技も持っているので、楽器をなんらか触る人間にとっては一番に身近な楽器なのは分ります。が、分るんだけども、途中で挫折するのが私の運命だったが、ヴァイオリンは挫折していなず今日まで続いているのだから不思議なものである。
もちろん私も高校生の時にはちゃんとピアノを先生について習っていたのだが、受験と共に実家から移動になってしまったのである。ピアノを置くスペースなんぞなくて、当時はまだ電子ピアノが良い物がない状況だったので、諦めた。で、やっぱりピアノを一度でも習うと、音符がよめる。楽譜が読める。少なくとも音の違いというものが分るようになるのである。
小学校の時点で音楽は出来た方だったので、あっという間に音符は読めるようになった。
これはヴァイオリンを習ったときには非常に楽だった。音楽を習っていたにもかかわらず、大人になっても楽譜が読めない人は沢山いるので、幸い音楽というのは相性が良かったのかもしれないが、どの楽器と聞かれると、ピアノよりもヴァイオリンですね。
ピアノの良いところも悪い所もしっているし、もちろんヴァイオリンの難易度の高さも知っている。でも両方とも良い音色を奏でてくれます。ピアノとヴァイオリンのコンチェルトともかもいいですしね。ピアノの連奏も素敵だと思います。ただモノが大きいので、ピアノの場合は電子ピアノに主流になるのかもしれません。
気が付いたら
えたら、私この年になって気が付いたのですが、親も姉も嫌いなんだろうか?と思った。すっごい好きじゃない。のはわかった。好き?聞かれたらまず頷けない。どうでもいいのだろうか?ともおもったのです。好きじゃないとなると嫌いになるよね。子供だから親が大好き家族大好きというのは当てはまらないんじゃないだろうかとふと考えた。小さい頃から放置されて、高校生になったら支配しようとして、好きでもない職業を選ばされて、姉には引越しの後始末をさせられて、父親は女癖が悪くて、母親はヒス気味で、姉は小狡くて。いや、うん、これでも好きになろうと努力はしたつもりなんだけど、どうにも好きになれない事がわかってしまった。もうすでに独立をしているのだから、かかわらないでくれ・・・と思っている。はっ今認めちゃったよ。ありゃりゃ~とまぁ、こんな感じで今年はやって行くか~と思いました。しかし、念願のマンションを買うには引越しはしたくない。しかし、う~ん、今の場所は結構好きな場所なので、なかなか良い物件はないしなぁ。あ、仕事場の名前を変えて貰わないとな。改名した方が運気がよくなるはずなので。事務長にいってなんとかなるのかな??名前変えたい・・・というかすでに決まっているんだけどね。まぁいいや。もういいや。もう事務長に話して説明するから。幸い仕事場ではまだ下の名前が定着しているわけじゃないみたいだしな。
音楽の影響
どんなにイライラしていても、なぜかクラシックを聞くとつい眠たくなってしまうっていう方、結構多いですよね。言わずと知れた“アルファ派”が脳から出ているからですよね。リラックスしたい時に聴く曲や、気分を高揚させたい時に聴く曲。胎教にイイ音楽などイロイロとあるのも、よくご存じだと思います。いろんな効果が期待されて、売りだされていますよね。でも、思った時に脳と直結しているわけではないので自分の聴きたい曲を、ある程度操作し探さなければイケナイというのもある意味で真実だと思います。便利な音楽プレイヤーも、自分の手で探して選んで再生をしなければどんなに聴きたいと思っていても聴くことができません。そういう時に、ピアノやギターなどの楽器を演奏できるっていうのはとっても心強いことかもしれないですね。ただ向かい合って、手を添えることで音が出せます。即興で曲にできるひとは限られてきますが、それでも自分が今までに演奏した事のある、幾つかの曲をほんの少し演奏するだけで、気持ちが落ち着かせることが出来ます。荒々しくて激しい曲でも、寂しそうで悲しげな曲でも、楽しそうだったり明るい感じの曲でも、弾き方ひとつで変わります。自分の気持ちの求めるままに弾く事で溜まっている思いを発散させることが出来るっていうのは、とてもお手軽だと思います。強いて挙げれば、ただ持っているだけじゃなくちゃんと“弾ける”ことが、ミソではあるんですけれど。
音量
アップライトと電子ピアノは移動するのはとても楽そうにみえるが、グランドピアノはどうだろか?移動は同然小さい方が楽ですよね。私も移動するのに、結構力がいりました。
グランドピアノでも小さい方だったので、いろいろと向きをかえてみました。
いろいろ換えてみて、疑似ピアニストな気分で弾くのですが、どうしても蓋を開いて弾く事が出来ません。恥ずかしい……
まだ基礎やっているので、かっこいい曲は聞けるわけがない。
恥ずかしい。本当にはずかしのですよ。ピアノの蓋を開けるというのは、直にピアノの音が響き渡るということです。……格好いい協奏曲とかソロの曲とかならまだしも、まだバイエルの後半で、簡単な曲を大音量で……ああ、恥ずかしい。
慣れている人と上手な人はいいのですが、何せ初心者。初心者ならでわの強みもありますが、やっぱり外にへたくそな曲が流れるときっと注目されてしまう。そう思う。
だから開いて大音量でひけない。ミスったり、間違ったりしたら。もっと早くにすれば良かったよ高校生の時に思った。いまではヴァイオリンもそう思います。
蓋を閉めて弾いても、音が外に出るのは同じだと思った。要は気持ちの次第なんですね。一応ヴァイオリンにはミュートがあるのですが、ピアノはそれがないので、強く弾けば強くでるのですね~。でもちゃんと弾くにはミュートではダメです。ちゃんと指が音を鳴らせるようにしないとダメですね。それまでは恥ずかしくても弾いていました。