改めて伝えたい「ピアノ購入時は実物を見ることが大事」ということ

中古ピアノを購入する際に気を付けたいことは、本ブログでは何度も記載させてもらいましたが、今一度、記載をさせてもらいます。
ピアノというデリケートな楽器は、やはり実物を見て、触って、鍵盤を叩いてみるのが非常に重要です。

さて、何故、このような冒頭になったかといいますと、先日から何度か紹介させていただいた「出荷調整」や「納入調整」の大変さ、大切さ、重要度を記載しました。
このような調整関連も、やはり直接、ピアノ店に足を運んでお店の方とこういったやりとりもしないと中古ピアノは特にそうですが、良いピアノに出会うことが出来ないと私は考えているためです。

確かにインターネットで安価にピアノを手に入れることが出来る世の中になってきてはいますが、やはり画像や動画だけでは限界があるのも事実です。
しかも、個人売買になってくると、出荷調整なんてものはしてくれないだろうですし、納入調整なんてものもやってくれないと思います。さらには、その後のアフターケアもない可能性もあります。
決して安くはない買い物になるはずなので、失敗しないためにも万全を期すのは至極当然のことだと思います。

さらに、いくら実物を見たとしても、この出荷調整や納入調整をしてくれる、してくれない。というピアノ店自体の判断もすることが出来ます。
先日の記事でも少々、記載しましたが基本的に、この調整関連はピアノ店からしたらあまりやりたくない作業です。非常に面倒な思いをしてもお金にならないからです。
ひどいピアノ店ですと、中古ピアノを並べているだけで調律も調整もせずにほったらかしというところもあります。これは、実際にピアノの鍵盤を叩いてみると分かりますので、くどいですが叩いてみましょう。
もし、調律や調整がされていないと感じた場合は、お店の方に作業をしてくれるのか?を問い合わせてみてください。ノーと応えた場合は、そのピアノ店では購入しないことを強くお勧めします。
どうしても、そのピアノが欲しい場合は話は別ですが、やはりそういったお店は他のメンテナンスも軽視しがちな傾向が強い印象が強いです。
さらには、こういった「悪いお店」というものは、入った瞬間の雰囲気でも分かるときがあります。ピアノは綺麗でも他が汚い、ほこりっぽい等があれば、ピアノの性質を理解していないということの証明にもなります。

ともあれ、今回の記事では改めて中古ピアノ、新品ピアノ限らず、ピアノを購入する場合は必ず実物を見ることの大切さが伝えたかったのです。